今日もアンティークのガラスジャーの素敵な使い方のご紹介です。ショップではラッピングなどによく麻ひもを使うので、これまでは、アンティークの糸巻きに巻いていましたが、使うたびに倒れて困っていました。
ガラスジャー用のキャップに穴があいたものを見つけました。先日のブログの貯金箱になるキャップと同じく、アンティーク仕上げのブリキ製。さっそく、麻ひもを巻いて入れてみたら、見た目も使い勝手も期待以上です。お料理用のたこ糸を入れたり、レース編みの糸を入れてもよさそうです。ほかにも、いいアイデアが見つかったら、また教えてくださいね。
ミズーリー州の Kathy さんから届いた、ブルーのいろんなハートがデザインされたキルトマットをアンティークの糸巻きなどと一緒に飾りました。ヴィンテージのパッチワーク風の布で、彼女がずっと探していたデザインの1つだそう。
ハートのキルトマットはホームページの「Everyday 1」で、ジャーキャップやアンティークのガラスジャー、はさみがついたアンティークの糸巻きなどは、「Everyday 2」でご紹介しています。
by nantucket-country
| 2014-07-31 13:39
| こだわりの雑貨
|