お問い合わせはこちらへ
shop@nantucket-country.com
TEL/FAX:078-821-7787
カテゴリ
以前の記事
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2015年 04月 30日
以前にアメリカのカントリー雑誌で、こんな風に壁のフックにホウキやクロスなどを飾っている写真を見たことがありました。さわやかなお天気になったので、それを思い出して、オールドファーム風に飾ってみました。
ハウスのデザインのクロスステッチ刺繍は、1960年代に作られたもので、刺繍糸のやさしい色づかいに惹かれました。黒に控えめのゴールドがアクセントの木製フレーム入りで、フレームの裏はかなり年季が入った状態だったので、台紙を張り替えました。その昔に人気だった刺繍のデザインの1つだそうです。
横に掛けたブルーのギンガムチェックの布は、ヴィンテージのエプロン。これも60年代に作られたものですが、未使用のようにきれいで、「チキンスクラッチ」とよばれる、ギンガムのマス目に合わせたていねいなステッチ刺繍にひとめ惚れ♪
ひざより少し下ぐらいのクラシカルな長さで、さすがにエプロン姿をブログでお見せできませんが、白のTシャツとジーンズに合わせると爽やかな感じです。もちろん、カントリーキッチンの壁に掛けても絵になるエプロンです。
アンティークのブリキのキャンドルホルダーとエプロンは、ホームページの「Everyday 2」で、クロスステッチ刺繍のフレームは「Everyday 1」でご紹介しています。
▲
by nantucket-country
| 2015-04-30 19:53
| こだわりの雑貨
|
2015年 04月 30日
ペンシルバニア州のハンドメイドのブリキ製のごみ箱。わが家のリビングでもずっと使っていますが、いつの間にかずいぶんさびてしまいました。水気のあるゴミは入れないように気をつけていたのですが・・・。捨てるのは惜しいので、ペンキを塗ってみました。左のがもとのアンティーク仕上げのブリキ色です。
パンチングのウィローツリーの模様が前よりはっきり見えて、カントリーらしい仕上がりに満足♪ ますます愛着がわきました。みなさんのおうちのブリキのごみ箱も、さびたり、汚れてしまっていたら、ぜひ塗ってみてくださいね。使ったのは、アサヒペイントの「オールドブルー」というつや消しのスプレーペンキ。
ついでに、もうひとつ気になっていたミニキャビネットも同じ色で塗りました。以前のブログでご紹介しましたが、もともとはカントリーレッドで扉がついています。扉を外してブルーに変えたら、ミニチュアポタリーなどが映えるオープンシェルフになりました。
ミニキャビネットとアップルやミルクのオーナメントは、ホームページの「Everyday 1」で、ブリキのごみ箱は「Everyday 2」でご紹介しています。写真のミニチュアポタリーはディスプレイですが、次の買い付けで作家さんに会えたら、またこの色のシリーズも作ってもらおうと思っています。
▲
by nantucket-country
| 2015-04-30 19:43
| こだわりの雑貨
|
2015年 04月 30日
先日植えたばかりのバーベナが次々と花を咲かせて、花壇がにぎやかになったので、新作のガーデンフラッグを飾りました。お花がいっぱいの赤いガーデンワゴンが描かれたフラッグは、今日のようなお天気にぴったり♪
ハートのフラッグスタンドも新しく入荷しました。お庭の中で目立ちそうな大きなハートがかわいいアクセントです。フラワーワゴンのガーデンフラッグは、ホームページの「Spring」で、ハートのガーデンフラッグスタンドは「Basics」でご紹介しています。
▲
by nantucket-country
| 2015-04-30 16:20
| こだわりの雑貨
|
2015年 04月 28日
先日のブログでご紹介した、アメリカの作家さんがつくったステンシルのクロス。チェックの布にアップリケのように縫いつけてみました。ブルーチェックの布は家で使っていたキッチンクロス。これを半分に切って、端を折ったステンシルの布を重ねて、ミシンで縫っただけですが、カントリーらしいミニクロスができあがり♪
ハートのスクエアボックスに掛けてみたら、ちょうどいいサイズでした。1枚のキッチンクロスから柄ちがいで2枚作ったので、もう1枚はノートパソコンのカバーに・・・。赤いチェックと組み合わせたり、色糸を使って手縫いでざくざくとアップリケにしてもかわいいかも。
ステンシルクロスとハートスクエアボックスは、ホームページの「Everyday 2」でご紹介しています。
▲
by nantucket-country
| 2015-04-28 18:09
| こだわりの雑貨
|
2015年 04月 28日
落ちついたカントリーブルーに「Welcome Friends」の白い文字とハウスがかわいいアーチ型のウッドボード。大きいので、どこに掛けようかと店内を探していたら、レジのカウンターの後ろの壁にサイズも色もぴったりでした♪
古いものでキズなどはありますが、こんなカントリーらしい作品、アメリカのギフトショウでもなかなか出会えなくなりました。ドアの代わりに掛けているカーテンもそろそろ替えたいのですが、気に入ったカントリーブルーのチェックの布が見つからなくて・・・。ウッドボードはホームページの「Everyday 1」でご紹介しています。
▲
by nantucket-country
| 2015-04-28 16:41
| こだわりの雑貨
|
2015年 04月 27日
先日に続いて、アーミッシュのライフスタイルをテーマにした刺繍フレームのご紹介です。家や馬車、納屋などをクロスステッチ刺繍で仕上げて、全体をブラウンでまとめたカントリーらしい作品。
アーミッシュの農場らしく、風見鶏のウッドブロックやミニシープのオーナメントを一緒に飾りました。どれもホームページの「Everyday 1」でご紹介しています。
今日もお天気がいいので、たくさん写真を撮ろうと思っていましたが、撮影に使いたい壁のところの家具を移動したら、そのまま模様替えモードに入ってしまって、気がついたら夕方・・・! おかげで店内のレイアウトも少し変わって新鮮な気分です♪ 窓ふきや模様替え、お花の植え替えなど、体を動かすのがうれしい季節になりましたね。
▲
by nantucket-country
| 2015-04-27 17:09
| こだわりの雑貨
|
2015年 04月 25日
アーミッシュのキルト作家さんの家のインテリアをデザインした刺繍フレームを見つけました。キルトやキッチンストーブ、壁に掛けた洋服や帽子など、フレームの中にアーミッシュスタイルがつまっています♪
アーミッシュのカップルがかわいいハートのウッドハンギングは、先日のブログでご紹介したステンシルクロスを入れたフレームと一緒に、古き良きアメリカンカントリーの雰囲気で飾りました。
刺繍フレームとウッドハンギングはホームページの「Everyday 1」で、ブルーが素敵なアンティークキルトのピローや糸巻きは、「Everyday 2」でご紹介しています。
▲
by nantucket-country
| 2015-04-25 17:17
| こだわりの雑貨
|
2015年 04月 24日
2年ほど前のブログでご紹介した、オハイオ州の RRP 社のブルーラインを久しぶりに見つけました。オフホワイトにコバルトブルーのラインがシンプルで、アメリカでもファンが多いそう。これからの季節、カントリーテーブルに似合うポタリーです。
卵を入れたワイヤーのチキンバスケットは、今まで見た中でたぶん一番大きいサイズ。使い込まれて、ところどころまがったワイヤーの感じも味があって、天井からぶらさげたり、カップボードの上に置いてグリーンを飾るとキッチンがカントリーらしくなります♪
クロックに飾ったパステルカラーのフラワーブーケは、お店のスタッフの最新作。淡いブルーやピンクの配色にあわせて、ヴィンテージのステンシルクロスを敷きました。ブルーラインのポタリーとチキンワイヤーバスケットは、ホームページの「Everyday 2」で、フラワーブーケは「Spring」でご紹介しています。
▲
by nantucket-country
| 2015-04-24 15:10
| こだわりの雑貨
|
2015年 04月 23日
パステルトーンのブルーやピンクで刺繍された大きめのフレームを見つけました。ハウスにひつじと牛を組み合わせたカントリーらしいデザインで、20年ぐらい前に作られて、ガラスも入っていないのに、できあがったばかりのようなきれいな作品。アメリカのどこかのお家で長年大切にしまわれていたのでしょうね。
店内のディスプレイに使おうと置いていたシェルフを思い出しました。壁にかけて、刺繍フレームや Cindy さんのバニーを飾ってみたら、サイズも雰囲気もぴったり♪ 波型のデザインが素敵なアントステラのオリジナルシェルフは、在庫の最後の1点なので、価格は前のままで・・・。
サンプラーフレームやカントリーバニーなどは、ホームページの「Everyday 1」で、ウッドシェルフは「Basics」でご紹介しています。
▲
by nantucket-country
| 2015-04-23 15:45
| こだわりの雑貨
|
2015年 04月 21日
カントリーらしいショップが並んだフック付きのウッドボードを見つけました。アメリカの作家さんらしい色使いで、厚手のパイン材にていねいにペイントされています。壁にかけて、アーミッシュの手作りミニキャンドルやミズーリー州の Kathy さんの小さなキルトマットを飾りました。
ウッドフレームにハートが彫られたフレームの中もカントリーハウス。2軒の家が仲良く道でつながったデザインで、20年以上も前につくられたクロスステッチ刺繍のフレームです。ほど良い古さがアンティークキルトのピローともしっくり♪
ウッドハンギングボードと刺繍フレームは、ホームページの「Everyday 1」でご紹介しています。
▲
by nantucket-country
| 2015-04-21 18:08
| こだわりの雑貨
|
|